脱毛するならどっち? 口コミで比較する医療クリニックとエステサロンin大阪
大阪のオトク情報、クリニックとサロンの口コミ比較であなたに合った脱毛プランを見つけましょう
クリニックは痛い、サロンは痛くない、といったイメージがある人が多いようですが、施術中に感じる痛みは、脱毛方法や脱毛の箇所、肌の質や毛の濃さ、ムダ毛の数など、個人差によって異なるため、一概には言えません。ですから、痛みがあるサロン、ないサロン、痛みのあるクリニック、ないクリニックという評判を聞いても、実際には個人差によるところが大きいので、あくまで参考程度にしておいたほうが良いでしょう。
痛みの程度ですが、施術中の痛みを表現するときにはよく「輪ゴムでパチンと弾いたような痛み」とたとえられています。しかし、これも脱毛の箇所によって痛みの感じ方は違うので、こちらも参考程度にしておきましょう。
個人差はあるものの、比較的痛みを感じにくいと言われている部位や、逆に痛みを感じやすいと言われる部位もありますので、以下にご紹介します。
痛みの度合い | 脱毛部位 |
---|---|
あまり痛みを感じることがないところ | 顔、腕、脚、背中 |
筋肉や脂肪が少なく、比較的痛みを感じやすいところ | ひざ、ひじ、足の甲、指(特に関節) |
毛量・密集度が高いため、痛みを感じやすいところ | ワキ、VIOゾーン |
※施術方法や施術箇所が同じでも、施術中の痛みの度合いには個人差があります。
「痛みが不安」だという人は、カウンセリングを受ける際に必ず施術者に伝えておきましょう。そうすれば、利用者の不安を和らげるために、脱毛方法をより詳しく説明してくれるでしょうし、テスト照射などを行ってくれるところもあります。また、お試し脱毛などを行っているところもあるので、事前に調べてみてもいいですね。
また、クリニックでの脱毛では、医療機関だからこそできる塗布麻酔で痛みを和らげることもできます。クリニックで使われる主な麻酔は、笑気麻酔、麻酔クリーム、麻酔テープの3つがあります。しかし、最新の脱毛レーザー機器は痛みを軽減する工夫がされているため、クリニックで脱毛を行う場合は、痛みが軽減される脱毛機器を選んでもらい、それでも痛みを感じる人は麻酔を依頼すればよいでしょう。